ファッションブランドで知られるGUCCIの創業家をめぐる暗殺事件を題材とした映画「House of Gucci(原題)」の予告編が公開されました。映画では、GICCIの財産相続権を持つマウリツィオ・グッチの妻となり、影でGICCIの権力を牛耳ったあげく夫の暗殺を企てたとして懲役刑を受けたパトリツィア・レッジアーニを中心に人間模様が描かれます。
レディー・ガガの愛犬誘拐事件で注目
本作については今年2月、レディ・ガガの愛犬を散歩代行業者が散歩させていたところ銃撃され、愛犬二頭が誘拐される事件が起きたことで大きく注目されました。
というのも、このメディアを大いに賑わせた事件が起きたとき、レディ・ガガ本人はハリウッドの自宅にはおらず、イタリア、ローマで映画の撮影中であったことが報じられのです。そして、どうやらそれはGUCCIに関する映画で、しかも監督はあのリドリー・スコット(エイリアン、ブレードランナー)ということで注目されることとなりました。
主役脇役でオスカー俳優を贅沢に起用

同名の書籍を原作として映画化する話は2006年からあり、ウォン・カーウァイ監督(恋する惑星)で企画が進んでいた時期もあり、出演俳優もペネロペ・クルス、アンジェリーナ・ジョリー、マーゴット・ロビー、レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デ・ニーロなどの名前も上がっていましたが、いずれも実現に至りませんでした。
結局、ヒロインのパトリツィア・レッジアーニ役をレディー・ガガが、その夫マウリツィオ・グッチ役をアダム・ドライバーが演じることに決まりました。その他、脇を固めるのはジャレッド・レト、ジェレミー・アイアンズ、アル・パチーノと、いずれもオスカー俳優を贅沢にそろえています。監督のリドリー・スコットは、いまやマーティン・スコセッシ監督と並ぶ名匠であり、ハリウッドの誰もが一緒に仕事をしたい監督の一人なのですから、当然のラインナップと言えそうです。
リドリー・スコット監督が史実に基づく現代劇を映画化するのは「ブラックホーク・ダウン」「ゲティ家の身代金」に続き三作目。いずれも教科書には載らない類の史実ですが、現実に起きた事件や事故から非常に個性的な人間模様をあぶり出す作風を得意としています。今回公開された予告編からも、主人公パトリツィア・レッジアーニの強烈な個性が演じるレディー・ガガを通して再現されています。
主題歌はレディー・ガガか?
音楽については詳細が明らかになっていませんが、予告編ではブロンディのヒット曲「ハート・オブ・グラス」のリメイクがフィーチャーされています。これをレディー・ガガが歌っているのか、あるいはブロンディのオリジナル曲をリミックスしただけなのか不明ですが、気になるところです。
なお関連性は不明ですが、その昔制作された香水「GUCCI by GUCCI」のCMに「ハート・オブ・グラス」が使われています。このCMは、なんとデヴィット・リンチ(ツイン・ピークス)が監督しています。メイキング映像も収録されていますので是非ご覧ください。
All Access Gucci:Behind the scenes at the David Lynch-directed fragrance commercial www.elle.com
衣装ではGUCCIが全面協力
GUCCIは映画化に際して小道具や衣装で全面的に協力していることから、登場人物が身につけている衣装や装飾品にはファッション業界からも注目が集まりそうです。衣裳担当のジャンティ・イェーツは、リドリー・スコット監督とは「アメリカン・ギャングスター」「悪の法則」などでも組んでいますが「グラディエーター」ではアカデミー衣裳デザイン賞を受賞しています。
リドリー・スコット #RidleyScott 監督による新作映画『House of Gucci(原題)』 #HouseOfGucci のワンシーン。主役のレディ・ガガ @ladygaga #LadyGaga は、アカデミー賞に輝く衣装デザイナー ジャンティ・イェーツ #JantyYates が #Gucci のアーカイブからセレクトしたドレスを着用。 pic.twitter.com/Crk0QFynFe
— GUCCI JAPAN (@gucci_jp) August 2, 2021
一方、映画に登場するグッチ一族の面々は既にGICCIの経営からは退いており、パトリツィア・レッジアーニをはじめとして、実在の一族からは登場人物の描かれ方や報酬について不満を表しています。映画の内容からしても、グッチ一族が経営から退いたいまだからこそGUCCI側からの全面協力が得られたということでしょう。
米国では2021年11月24日に劇場公開の予定。劇場公開後、動画配信サービスParamount+での配信も予定されていますが、具体的な配信時期は不明です。日本公開日、邦題についても現在のところ未定です。
House of Gucci公式サイト(英語):Universal Pictures UK
追記
パトリツィア・レッジアーニのインタビュー動画が公開
House of Gucciのインスタグラム公式アカウントより、パトリツィア・レッジアーニのインタビュー動画が公開されました。マウリツィオ・グッチとの結婚や殺害についても語っています。
追記
日本公開が2020年1月14日に決定
邦題が「ハウス・オブ・グッチ」に、日本公開日が2020年1月14日に決定しました。これに伴い日本語公式サイト、日本語予告編が公開されました。
米国では動画配信サービスParamount+でも公開されることがアナウンスされていますが、日本では同サービスの提供がないこと、また特に動画配信の情報がないことから劇場のみの公開になる見込みです。
日本語公式サイト:house-of-gucci.jp