米大統領ジョー・バイデン氏と副大統領カマラ・ハリス氏の就任式は現地時間2021年1月20日(日本時間21日未明)に開催される予定で、レディー・ガガが国歌を斉唱することで話題になっています。就任式関連のインターネット配信、テレビ放送の予定をまとめました。
2021年の国歌斉唱はレディー・ガガ
例年なら式典は連邦議会議事堂前で行われ、大勢の市民が観覧することになりますが、今年はコロナ禍の影響で参加者を絞り込んで規模を縮小するようです。
就任式では毎回、米国内の大物歌手が選ばれ国歌を斉唱します。近年では次のような歌手が歌っています。いずれもYouTubeで動画が見られますので、是非ご覧ください。
- 2017年(トランプ大統領)
ジャッキー・エヴァンコ - 2013年(オバマ大統領/二期目)
ビヨンセ - 2009年(オバマ大統領/一期目)
アレサ・フランクリン
オバマ大統領の就任式では、一期目、二期目ともにアフリカ系アメリカ人であるビヨンセとアレサ・フランクリンが歌ってるのが特徴的です。
ビヨンセが歌っているすぐ後ろでは、当時オバマ政権下で副大統領であったジョー・バイデンが映っています。今回は大統領として国歌を聴く立場となります。
そして、今年バイデン大統領の就任式ではレディー・ガガが選ばれました。その理由として、選挙キャンペーン期間中にガガがショー・バイデンを強力に支持していたことも挙げられますが、それは抜きにしても知名度、人気、歌唱力の点からしても、ガガが国歌を歌うことについてアメリカ国民としても異論のないことでしょう。
ガガは2016年、アメリカでは重要なイベントとなるスーパーボウルで既に国歌斉唱の大役を務めています。大舞台での国歌斉唱は二度目となりますが、今回はどのような衣装でどんなアレンジをしてくるか楽しみなところです。
大統領就任式のライブ配信予定
就任式の模様はTV中継されますが、SNS等でもライブ配信されます。主な配信メディアは次のとおりです。いずれも、バイデン就任委員会の公式アカウントです。
YouTubeでのライブ配信は1月21日 0:00(20日深夜)からとなります。
YouTube
www.youtube.com/bideninaugural
[!]開くと音が出る場合がありますTwitter
twitter.com/bideninauguralFacebook
www.facebook.com/BidenInaugural
NHK-BS1での生放送が決定
就任式の模様はNHK-BSでも生中継されます。
『アメリカ大統領就任式2021・ABC特番』
1月21日(木)【20日深夜】午前0時50分 ~ 2時45分 BS1(101)
トム・ハンクスが司会のスペシャル特番
米国では、同日20:30から1時間30分にわたって「Celebrating America」と題したスペシャル番組が放送されます。日本時間では1月21日(木)AM10時30分からとなるので平日とはいえ、わりとリアルタイムで見やすい時間帯となりそうです。
この番組の司会者としてトム・ハンクスが抜擢されて注目を集めています。もともとはスタンダップコメディアン出身のトム・ハンクスですが、最近TV番組の司会をすることはほとんどなかったので、どのようなパフォーマンスを見せるのか大いに楽しみです。
その他、パフォーマーとしてブルース・スプリングスティーン、ジョン・レジェンド、ジャスティン・ティンバーレイク、ジェニファー・ロペス、デミ・ロヴァート、アント・クレモンズ、ジョン・ボン・ジョヴィの名前が挙がっています。
こちらのTV番組もSNS等でライブ配信されます。配信プラットフォームは就任式と同様にバイデン就任委員会の公式アカウントから配信されます。
YouTubeでのライブ配信は1月21日 AM10:30からとなります。
[参考]バイデン就任委員会:bideninaugural.org